働きつつ子育てしている自分が働きやすい環境を整理する

自分はどういう働き方だったら働きやすい、成果を出しやすいのかを考えてみた。

状況

  • 妻は時短勤務
  • 子供は1歳になって保育園に通っている
    • わりと体調を崩しやすく、ちょいちょい保育園を休んでいる
    • 保育園に通えない場合のために病児保育があるが定員オーバーでいけないことが多い
  • ベビーシッターはまだ全然利用していない
    • シッターさんを探すのが面倒
    • シッターさんをお願いするくらいなら休んで自分で面倒見たほうが子供にとっても経済的にも良いと思っている

要約

  • 月に3.5日程度休むことが可能であること
    • 有給や看護休暇でなくても、別に無休でよい
    • それが許される状況が欲しい
  • 週に1,2日程度、子供のお迎えに行く日が欲しい
    • その場合は勤務時間が短くなるため、在宅作業など、通勤時間を勤務時間に割り当てられるようにしたい
    • もしくは、勤務時間が短いことを許容してほしい
  • 朝の出社時間が30分程度ずれることを許容してほしい
    • 子供を保育園に連れて行っているため、必ず同じ時間に出社することが難しい

実績

子供が病気などで保育園に行けないときは妻と看病を分担していて、ここ数ヶ月の実績だと月に3.5日は子供の看病のために休んでいる。夏季休暇は看病で使い切った。病児保育も利用しているが、需要よりもキャパシティが足りないため、利用できないことが多い。

朝は毎日保育園に連れていっているが、子供の気まぐれにわりと付き合っているため、かかる時間が日によってだいぶ違う。毎朝同じ時間に通勤するのは困難。

子供のお迎えは妻が担当しているが、週に1日ないし2日はお迎えを担当している。これは、子供の夕食を考えて作って与えて風呂入れたりの世話がすごく疲れるため。1歳児の毎日のメニュー考えるのも面倒だし、腹減らした子をおいて調理するのも大変だし、作った料理も気まぐれで食べなかったりして、別のを用意したり。本当に疲れる。