2020-01-01から1年間の記事一覧

将棋の子 を読んだ

将棋の子 (講談社文庫)作者:大崎善生発売日: 2014/07/18メディア: Kindle版 これはノンフィクションなんだろうか。取材はしてるんだろうけど想像で描く場面ばかりだから、要出典とか独自の解釈とかのタグがいっぱい付くべき文章ばかりだった。登場している人…

Railsのコントローラでの例外は直接ハンドリングしなくてもいい / 例外処理の方針

以下は静的なレスポンスを返す場合での方針です。動的なレスポンスならこの限りではありません。 基本方針 400番台以降のレスポンス(以下、例外レスポンス)を返したい場合でもコントローラであっても直接renderせず、例外をraiseする application.rb の co…

2020年のRuby/RailsのJSONシリアライザは何を使うべきか問題

よくわからなかったので整理してみる。 候補 Jbuilder https://github.com/rails/jbuilder ActiveModelSerializers https://github.com/rails-api/active_model_serializers jsonapi-rb https://github.com/jsonapi-rb/jsonapi-rb JSON:API Serializer https…

2020.06のReactでReduxは必要なのか

基本的にはstateはコンポネントに閉じ込められて使うべきで外に影響が染み出していくのはよくない。なので、useStateでシンプルに使うだけなのが一番良い。hooksがあるのでいろんなことがとてもシンプルにできるようになった。 とはいえ、遠いコンポネントと…

NulabのbacklogからJiraへのポーティングのやり方

途中参加したプロジェクトでbacklogを利用していたけど、GitHubとの連携とかも含めて、やはりJiraのほうが洗練されていてやりやすいので、移行した。なので、課題をポーティングしたのでやり方を書いておきます。 要件 IDの連番はbacklogのときと同じ数字に…

MacBook ProにつなぐモニターはTS3 Plus経由で接続することに決めた

前回の https://shrkw.hatenablog.com/entry/2020/03/29/100000 Thunderbolt3のモニターを物色していたんんだけど、id:tnamaoにThunderbolt3ドックという存在を教えてもらい、 Thunderbolt3 dock 経由で、ディスプレイと電源を得るのも悪くないですよ。うち…

webpack 実践入門, 速習webpack, ネコミミでもわかるフロントエンド開発環境構築 を借りて読んだ

久しぶりに新規のwebアプリ開発の準備をしているのでKindle Unlimitedに加入して読んでみた。 ネコミミでもわかるフロントエンド開発環境構築 ネコミミでもわかるフロントエンド開発環境構築 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))作者:汐瀬 なぎ発売日: 201…

Visual Studio Code実践ガイド を読んだ

Visual Studio Code実践ガイド —— 最新コードエディタを使い倒すテクニック作者:森下 篤発売日: 2020/02/21メディア: 単行本(ソフトカバー) 最近はVSCodeのリモート開発でずっとやっているので読んでみた。 第1部の機能紹介は、矩形選択とかインラインブレ…

MacBook Proにつなぐモニター、他にも候補があった

前回の https://shrkw.hatenablog.com/entry/2020/02/04/000444 候補は他にも合った BenQ PD2720U欲しい BenQ PD2720U 27インチ, 4K, Thunderbolt 3 Thunderbolt 3での接続なので、4K 60Hz, 65W, USB 3.1 Gen 2 (10 Gbps)でのデータ転送も全部揃っている HDM…

羽田圭介、クルマを買う。 を読んだ

羽田圭介、クルマを買う。作者:羽田 圭介発売日: 2019/07/26メディア: 単行本 読み始めた pic.twitter.com/aAZYVFLzwT— シラカワ ヒロユキ (@shrkwh) 2020年3月25日 ローカル路線バス乗り継ぎの旅が好きでよく観ていて、羽田くんのTシャツで見て存在を知り、…

新しい職場でのMacBook Proにつなぐモニターどうしようか迷い中

使っているのは MacBook Pro (13-inch, 2019) 追記 2021-04 LG 27UL850-Wでも良かったんじゃないかと思う。 Type-C接続で DisplayPort Alternate Mode 4K, 60 kHz PD 60W USBハブとしての接続がUSB 3.0になるけど、USBストレージ繋ぐくらいならそれでいいし …

阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし を読んだ

40代のオバちゃん二人暮らしがなぜこんなにチャーミングなのか。家族でもなく、ただの仕事仲間や友達とも違う、緩やかな関係性が尊くて愛おしく見えてしまう。 最後のシチューの話も、巻末にふさわしくちょっとビターなテイストを醸しながら、少しづつ変化し…