2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

createElementしたエレメントでもJQueryオブジェクトとして扱えた

JQueryというかJavaScriptの練習 - Bouldering & Com.だと、あらかじめHTMLのほうに用意しておいたテンポラリー領域に取得した文字列を展開して、それからテンポラリー領域を"$()"でJQueryオブジェクトにしてたけど、 $(document.createElement("div")); み…

FireFox 2.0の調子が悪い

なんかメニューバーの右端の「ヘルプ」がでてこないし、ステータスバーの下にもよくわからない空間ができてる。 セーフモード起動でも変わらず、プロファイル再作成でもかわらず。 FireFoxを終了してもプロセスが死ななくなってしまったので、入れ直し。アン…

ドキュメント 72時間

すっげー面白い。ドキュメントだけど人生の陽の面に触れることができて、見てるとなぜか涙がでてくる。 過去の放送分もみたい。

サーバー命名ルール

フォントの名前とか良さそう。 HelveticaとかFrutigerとかUniversとか、短くて、ascii文字列で無理なく表現できて、わりとユニークで、なんとなくカッコいい名前が多い。 家のマシンの名前をそうしてみよう。

Excelの使い方メモ

最近はEclipseよりもvimよりも、Excelと一番仲が良かったりするので、だいぶExcelの錬度が上がってきました。で、最近理解したことのメモ。全て試行錯誤の結果なので、もっとスマートなやり方がある可能性大。 アクティブセル アクティブセルの概念がすごく…

「スパムコメント・トラックバックの拒否」を設定

やっぱりスパムがウザイので、「スパムコメント・トラックバックの拒否」をオンにしてみました。 はてなダイアリーコメント・トラックバックスパム対策 - はてなダイアリーのヘルプに書いてある、スパム認定条件の大量のURLというやつにぴったり抵触するので…

火事場プロジェクトの法則 読了

[システム開発] 火事場プロジェクトの法則 ~どうすればデスマーチをなくせるか?作者: 山崎敏出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/09/13メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 68回この商品を含むブログ (49件) を見る 前半は、いろんな…

JQueryというかJavaScriptの練習

jQuery 開発者向けメモと、Visual JQueryを見ながら、JQueryの練習中。 JQueryって、 $(expr, context); ってやるとコンテキストを指定して、JQueryオブジェクトを取得できますが、Ajaxで取得したデータはただの文字列データだから、コンテキスト足り得ない…

スパムコメント

んがー。なんかスパムコメントがようくる。ascii文字だけのコメントは登録できないようにしたいなあ。

SHIBUYA TSUTAYAのフロアが変わってた

レンタルCDが3階に移って、エレクトロニカとかのコーナーが拡張されてた!ナイス! 渋谷のTSUTAYAは品揃えがアホみたいにすばらしいので、素敵です。

cronに登録するスクリプト

こんなんをいつも書いてるなあ。 LOG_NAME=適当なログファイル名 EXE_DATE=`date` # output execute date echo -n '[' >> $LOG_NAME 2>&1 echo -n $EXE_DATE >> $LOG_NAME 2>&1 echo ']' >> $LOG_NAME 2>&1 # 以下に、実際に出力したいことLinuxなら改行無し…

この世で一番嫌いなもの

この世で一番嫌いなものは、薄くなったホワイトボードマーカーと、ファイル名に"【最新版】"みたいな文言の入ったドキュメントです。

「"Wordを駆使した"賢いドキュメントの作り方」を試す

http://d.hatena.ne.jp/shrkw/20061028/1162041389:TITLEで書いたのを試してみようと試みましたが、記事のターゲットはWord 2003だったけど、会社のマシンに入っていたのはWord 2002でした! バージョンが一つ違うだけっぽいからそのままできるかと思ってま…

UHF局が入らないー

TVKはまだしも、MXテレビがキレイに写らないー。んがー。 ザラザラしたのが表示されてるから、ブースターでも使えばいいのかしら。

移巣

引っ越ししたその日からネットが使えるとは!NTT偉い!

自転車置場の議論

自分の領域に近いから話しやすいけど、物事の本質から程遠い、サマツなことに議論が白熱すること。 雑談とは違う。ついこの間もそんなことがあった。次のミーティングのあたまでこの話をして、釘を刺しておこう。