クレジットカード、プリペイドカードなどについて調べてREXカードをつくろうと思った話

tl;dr

ライフスタイルはこんな感じになるだろう

  • オンラインの買い物や自動引き落としは全てREXカードで済ます
  • 普段の支払いはau WALLETがあればそれで、なければREXカードで
  • au WALLETのチャージには楽天バーチャルプリペイドカードを使う

ポイント戦略

プリペイドカード

au WALLET

  • Masterのクレジットカードとして使えるので、利用可能店舗が圧倒的に多い
  • Masterのクレジットカードでチャージすれば、クレジットカード利用ポイントとau WALLET利用のポイントが両取りになる場合がある
  • 200円利用で1ポイントなので、還元率は0.5%

どこからチャージすべきか

  • 楽天カード
    • 通常なら1%
    • 楽天バーチャルプリペイドカードのキャンペーン中なら2〜3%
      • 楽天カード -> 楽天バーチャルプリペイドカード -> au WALLETという流れ
  • Yahoo!カード
    • Tポイントで還元 1%
  • リクルートカード
    • ポイント貯めても使い道ない

ポイントの使い道

1ポイント -> 1円として決済に使える

nanaco

  • セブン&アイ系列で使える
  • クレジットカード払いできない、税金や公共料金が払える

どこからチャージすべきか

PASMO

オートチャージにクレジットカードが使える

どこのクレジットカードでも、そのカードのポイントは貯まる?

クレジットカード

REXカード

  • Visa
  • 2年目以降の年会費は2,500円くらい
    • 50万円利用すれば無料

ポイントの使い道

  • 1ポイント=1円分のJデポとして交換できる
  • Jデポは請求金額から自動で引かれる
  • 3500ポイント -> 3500円
  • 還元率は1.75%なので、20万円を使えばJデポになる

REX独自キャンペーンの10万円利用で3千円還元が強力 http://kakaku.com/rex-card/af/campaign.html

漢方スタイルクラブカード

  • Visa or JCB
  • 2年目以降の年会費は1,500円くらい
    • 58万円利用で250ポイント(1250円分)のボーナス

ポイントの使い道

  • 1ポイント=5円分のJデポとして交換できる
  • 300ポイント -> 1500円
  • 還元率は1.75%なので、9万円を使えばJデポになる
  • ポイント交換はREXよりこっちのほうが使いやすい

Amazon MasterCard

  • ゴールドのAmazonでの利用なら2%
  • クラシックなら1.5%

年会費

  • クラシック 年1回以上利用で無料
  • ゴールド 10800円

Amazonの利用金額って、行っても、年10万円くらい?2%還元で2000円。なら、ゴールドの年会費は割にあわない

ポイントの使い道

Amazonギフトになるので使いやすい

リクルートカード

ポイントの使い道

アメリカは声をあげないといないのと同じ国なんだなあとシミジミ思った

アメリカ生活小ネタ。

Intuit TurboTaxはMCCに抵触するひとは使わないほうがいいし、もしTurboTax買うなら、オンライン版じゃなくてメディア版を買ったほうがいい

TL;DR

  • 下記の0703エラーは2014年からわりと発生してるけど修正されていない
  • Search Results for 0703 - TurboTax AnswerXchange
  • Forumも電話サポートも、この件に関しては機能していない。問い合わせはムダだった
  • ややこしい状況のひとはTurboTaxは合わないかもしれない
  • ややこしい状況だからこそサポートサービス使ってるんだけど… H&R Blockでも行ったほうがよかった
  • e-filingは動かないので、自前で印刷して郵送しないといけない
  • メディア版だと60日間満足度補償というのがある
  • オンライン版だとそれがないので、返金の申請もできない
  • けど、Twitterのアカウントに苦情を申し立てたら、あっさり返金してくれた

背景

アメリカ駐在員は駐在員保険ではなくローカルの保険に入るべき - Bouldering & Com.で書いた通り、タックスリターンをしなければならないので、Intuit TurboTaxを利用してe-filingをした。

Federalのほうはつつがなく進行*1してe-filingも完了したけど、Stateの方だけRejectされた。Reject時の説明の文章は以下。

0703 - According to the Massachusetts Department of Revenue, the Schedule HC, Health Care Information, page 2 is not completed properly. Review your entries on the Health Insurance worksheet for taxpayer (and spouse if married filing jointly), where most entries for the Schedule HC should be entered. Be sure you have not entered any negative amounts. If you meet the requirements to complete line 7, Months Covered by Health Insurance that Met Minimum Creditable Coverage, on the Health Insurance worksheet, complete the remainder of the worksheet, ONLY, if you had 4 or more consecutive months either with no insurance or insurance that did not meet the MCC requirements. If you did not have 4 or more consecutive months with no coverage, remove any entries that were made from line 8a down.

  1. で、修正しようとしてログインしてみたけど、とくに修正可能なところがない。
  2. しょうがないので、その状態で再申請。翌朝、リジェクト。
  3. 2回繰り返しても同様。
  4. Forumで検索してみたら同様のケースがいくつか見つかる、が全然解決してない。
  5. しょうがないので、電話サポートに問い合わせ。
  6. が、電話サポートはTax expertにつながるけど、これはTruboTaxのシステム上の問題なので、電話先では対応できない。
  7. しょうがないので、印刷して手書きで上記メッセージの箇所を修正して郵送。
  8. 返金して欲しかったので電話サポートで問い合わせたら、オンライン版は返金補償がないとの宣告。

仕方ないので諦めてたけど、TwitterのTeamTurboTaxに苦情を申し立て。

そしたら反応があって、DMでやりとりしたらあっさり返金してくれた。なんだコレ。アメリカは声をあげないといないのと同じ国なんだなあとシミジミ思った。

FreedomPopで解約したサービスへの課金が止まってなかった

無料のモバイルを提供というすごいサービスだけど、slickdeals.netですこぶる評判が悪いFreedomPopは、解約しても課金が止まらないという悪評通りのすごいサービスだった。

FreedomPopを契約すると、FreedomPop Premierという$9.99/mの付随サービスが自動でついてくるので、すぐに解除。

が、解除した翌月もFreedomPop Premier名義でチャージが発生している。その翌月も。

さすがに腹が立ったのでForumで苦情を申し立てたら、すぐにリファンド処理してくれた。言えば動いてくれる。

Why I've been still charged $9.99 every month after canceling FreedomPop Premier - FreedomPop Forums

アメリカはしんどい国だ。

*1:実際は、追徴金が発生して謎だったけど、毎月の源泉徴収額を計算したら実際の所得税よりだいぶ少なかった、とかあったけど

アメリカ駐在員は駐在員保険ではなくローカルの保険に入るべき

TL;DR

以下の条件に該当するひとは、駐在員保険ではなくローカルの保険に入るべき

  • アメリカでタックスリターンをする
  • ローカルの組織で健康保険が提供されている

そうしないとタックスリターン時に罰金を払わないといけなくなる

背景

アメリカの事情

  • アメリカでは、医療保険制度改革(Affordable Care Act (ACA)), いわゆるオバマケアの一環として、州が定めた規定をカバーした保険(マサチューセッツ州ではMinimum Creditable Coverage (MCC)と呼んでいる)への加入が義務づけられる
  • これによって保険加入率をアップさせようとしている
  • これらの保険に非加入の場合、収入によって上下するペナルティが課せられる
    • 組織からサービスが提供されない自営業や、無職、貧困層などは申請すれば回避できる

赴任者の事情

  • 日本からの赴任者は日本で提供されている以下のような駐在員保険に加入しているケースがある
  • この保険は日本の保険サービスなので、当然、上記のMCCに適合しない
  • そのため、収入に応じてペナルティを支払う必要がある

海外駐在員保険| 海外旅行保険ならAIU保険会社 海外駐在員保険(1年超~5年) | ジェイアイ傷害火災

  • ペナルティのことを考えなくても、これらの保険は歯科診療や妊娠にかかわる診療はカバーされないので、できる限り、現地の健康保険のほうをオススメする

僕の場合

TurboTaxでFederarlとStateのTaxReturnをやってたら、途中で上記のMCCに引っかかり、けっきょく数百ドルのペナルティを支払う羽目になりました。 TurboTax onlineが壊れてて、Stateの申請がいくらやってもRejectされるのは別のエントリで書く。 書いた。アメリカは声をあげないといないのと同じ国なんだなあとシミジミ思った - Bouldering & Com.

パン焼き

アメリカのキッチンにはたいていオーブンが付いている。オーブンが付いているのであれば使うのも道理の一つであろうと思い、最近はパン焼きなどを嗜んでいる。 たしなむと言っても、面倒なことはしておらず、基本はこの捏ねないパンのレシピで、混ぜて放置して整形して焼いているくらい。

http://zerogomiamerica.blogspot.com/2014/02/blog-post_22.html

粉をふるうこともしなくて、気をつけてるのはドライイーストを水で溶いて使ってることくらい。プラスチックの米びつが家にあって、2次発酵のときの乾燥防止に役立っている。

捏ねないパンだと放っておくだけでいいのと、発酵に失敗するケースが少ないので良い。 当初はイースト菌とベーキングパウダーの区別がついてなくてベーキングパウダーを入れて発酵しないとか、イースト菌を80℃くらいのお湯で溶いてしまいイースト菌死滅で発酵しないとかあったけど、それ以降は必ずよく膨らんでくれる。

長時間発酵だと小麦の味をおいしく感じる。

f:id:shrkw:20150129232022j:plain

チョコチップやウォールナッツを入れたりする。

f:id:shrkw:20141226143431j:plain

バナナパウンドケーキは日本にいたころからたまに焼いていた。

f:id:shrkw:20141130103432j:plain

カルボナーラで卵の白身が余ったので焼いたシフォンケーキ

f:id:shrkw:20141227185215j:plain

ルクルーゼで焼いてパンドカンパーニュぽいのを期待したけどきれいなエッジが立たなかった。

f:id:shrkw:20150202164753j:plain

f:id:shrkw:20150202173658j:plain

f:id:shrkw:20150202173905j:plain

2014年 ふりかえり

1月

f:id:shrkw:20140126072634j:plain

  • シアトルに引っ越した
  • Scalaはじめた

2月

f:id:shrkw:20140208150512j:plain

姉の結婚式で日本帰ったら大雪降った

3月

f:id:shrkw:20140324041832j:plain

バンクーバー遊びに行った

4月

f:id:shrkw:20140413090940j:plain

  • ワシントン大学でお花見
  • オフィス閉鎖が言い渡されて同僚が全員クビになった
  • スノコルミー滝

5月

f:id:shrkw:20140124061657j:plain

  • 湖のほとりでボーッとしてた。夢の中のような時間だった
  • セーフコフィールドに野球見に行った
  • オフィスが閉鎖された

6月

f:id:shrkw:20140527074249j:plain

  • ラスベガスとグランドサークルブライスキャニオン、レイクパウエル、グレンキャニオンダム、アンテロープキャニオン、ホースシューベンド、モニュメントバレー、グランドキャニオン)とか行った
  • 逆流性胃腸炎、たぶんストレスが原因

7月

f:id:shrkw:20140705123021j:plain

  • ボストンに引っ越した
  • airbnbで見つけた猫付きの部屋で、一月暮した

8月

  • 普通のアパートに引っ越した
  • パタゴニアのアウトレットまで120マイルくらいなのでパタゴニアの服をたくさん買いだした
  • RefurbishedのMacbook air 2013 Mid Core i7, 8GB RAM, SSD 256GB買った。$1100くらいだったのでだいぶお得。軽いし薄いし家でちょちょっとコード書くくらいならこれでまったく困らない。Macbook Proのときにあった、膝上に載せてると熱い問題が解決されたし、いい買い物した。

9月

f:id:shrkw:20140914155542j:plain

10月

f:id:shrkw:20141027193333j:plain

  • 家族が遊びに来て、ナイアガラとニューヨークに行った
  • Peter luger steak house で人生で一番旨いステーキ食べた

11月

  • Comcastの普通の契約でもNFL観れることに気づいてNFL観だす
  • BestbuyでRefurbishedのAirport Extreme買って、11acが導入された。きっかけは以前のがIPSec VPN通せなかったからだけど、Timemachineの速度が劇的に向上したのでストレス減った。

12月

  • クソ寒いけど、東京は家の中まで寒いけどアメリカの建物は家の中は暖かいので快適
  • パンを焼き始めた

1年通してpplogでポエムばかり書いてた

仕事はまた停滞

  • クビ切られた同僚たちが残したプロジェクトの面倒みてるけどドキュメントないしまともに動かないしでツライ
  • 一人プロジェクトばかり。飽きた

スキル

  • tmuxにスイッチした。自動でログ残せない問題は忘れることにした
  • peco,ghqを入れてだいぶラクになった
  • Scala始めた
  • Python力が上がった
  • Socket.io使った社内ツール作った
  • 英語は大して伸びてない。ベラベラベラと話されるとほとんどわからん
    • ノイズ混じりのスカイプ通話とかも相変わらずキツイ
    • 非エンジニアに込み入ったことを説明するのもシンドイ

サハロフの秋葉原レポートの価格テーブルの表組を等幅にするChrome Extensionを作ってウェブストアで公開した

https://chrome.google.com/webstore/detail/sakharov-report-table-ali/molhpefdckhiidkbfhibokgpepocindd

サハロフの秋葉原レポートは長いこと続いててマジすごい。たまに価格帯を調べるために見るんだけど、価格テーブルのpreタグのところにfont-familyが効いていないので表として見れない。ので、preタグにfont-family属性を設定するだけのChrome extensionを作った。

Before

f:id:shrkw:20150127124306p:plain

After

f:id:shrkw:20150127124319p:plain

技術的に得るものやとくに言うことは何もないです。Chromeウェブストアでの公開に$5かかるの知りませんでした。

https://github.com/shrkw/Sakharov-Report-Table-Alignment/

エンジニアのアメリカ滞在のビザとアメリカでの転職

海外で働くエンジニア(or Webの人) Advent Calendar 2014 - Adventarの5日目の記事です。


アメリカのビザについて

外国人がアメリカで働くにはビザが必要で、会社員・エンジニア関連ではおもに以下のビザがあるかなと思います。

  • H1-B (特殊技能職)
  • L-1A/L-1B (企業内転勤者)
  • E-1 (条約貿易家)

H1-B

特殊技能職向けのビザで、エンジニアとして働く場合はコンピューターサイエンスの学位が必要です。例外として勤務経験をその代わりとする場合もあるそうで、その場合は3年を大学での1年とみなして、計12年の勤務でよしとするそうですが、具体的な例は聞いたことがありませんので詳細は不明です。

重要な点として、このビザは組織に強くひも付きません。なので、アメリカでの転職が可能です。

L-1A/L-1B

日本に親会社があってアメリカの子会社、支社に転勤する場合のビザです。Aは管理職向け、Bは技能職向け。 会社の要件としては、日米の会社の経理的な関係性に関する書類の提出などでかなり大変だったようですが、個人の要件としては、日本の親会社に直近1年以上勤務してること、くらいだったりするし、申請時期や通年許可数もないので、転勤だとこっちのが多いんじゃないでしょうか。

重要な点として、このビザは組織に強くひも付きます。なので、アメリカでの転職はほぼ不可能です。系列会社への転籍だとしても、面倒な手続きが必要なんじゃないかなと思う。 転職したいと思ったら、会社から籍が抜けた時点でビザが失効する(数日くらいの猶予はあるかも)ので、いったん日本に帰ってまたビザの取り直しです。

僕はこれでアメリカ滞在してます。

E-1

貿易家向けと書いてますが、会社内の転勤でも使える、らしい、けど、けっきょく使ってないので詳しいことは不明です。

アメリカでの転職

まず要件としては、H-1Bがほぼ必須なんじゃないかと思います。だいたいどこの会社もH-1Bであることを期待してる感じ。よっぽどのタレントならそうじゃないですが。なので、L-1ビザで来てる時点でほぼ転職の目はありません。諦めましょう。

で、転職の機会としては、LinkedInでページを作っておくとこんな感じのページでも月に1~2通くらいのスカウト(リクナビのスカウトメールみたいなやつ)がきます。

https://www.linkedin.com/in/hshirakawa

やっぱりアメリカのエンジニア職は景気がいいです。シアトルいたときはもっと来てたので、シアトルのほうがもっと景気がいい気がする。スカウトの内容はJava, Python, Scalaなどなど。言語での偏りはとくにない気がします。

結論としては、H-1Bビザ持っててLinkedInに適当なページ作っておいたら、アメリカでの転職も夢ではないでしょう。面白そうなベンチャーからのスカウトがけっこうくるので、わりと心惹かれます。