HomePod miniが音楽ライブラリの曲を勝手に再生し出して困っていたのを対応した

結論

HomePodの設定で、「ミュージックとポッドキャスト」 > 「有線ユーザ」 > 「HomePodアカウント」を選んで、HomePodアカウントをサインアウトの状態にしておくと、勝手に再生するのは止まった。

経緯

昨日くらいから、HomePod miniが突然、音楽ライブラリの曲を勝手に再生し出した。止めても数分でまた再生し出す。すごい困る。

Apple コミュニティに書いてあるのと同じ事象だと思う。

Home pod miniが、勝手に音… - Apple コミュニティ

普段はSpotifyとかで再生しているのをキャストして送っているので、HomePod単体で再生するのは不要。なので、HomePodアカウントをサインアウトして、ライブラリを参照できないようにしたら、再生が止まった。あーよかった。

実家のインターネット回線を考えてpovo 2.0がいいかなとなった

中古のL01sを買ってpovoで使うことにした。

実家は元々月額重視でADSLだったけどサービスが終了したので、楽天モバイルを契約してモバイルWi-Fiを使っていた。そんなに速くもないけど月額3,280円だったので許容範囲。でも諸事情あって再検討。

光回線はどうしても5000円前後かかるので選択肢から外れる。なのでやはり無線が良くて、WiMAXとかもありだなと思うけど値段がネックで外れる。

ドコモ系のMVNOはドコモが最近良くないので避けたい。ということで、povo 2.0がいいじゃないかとなった。

povoなら、例えば、

  • データ追加150GB(180日間) 税込12,980円/回

とかあるので、これだと月2200円くらい。

  • データ追加120GB(365日間) 税込20,000円/回

だと、月で1700円くらい。非常に安い。実家の通信量を見ててもそんなに使ってないのでこれでいい。

あとは、ホームルーターが必要なので、仮でSpeed Wi-Fi HOME L01sを買ってみた。4Gしかないけど、メルカリで1300円。 調子が良さそうなら5G対応のルーターを用意してみることにする。

Slackでbotからのメッセージに対してマイキーワードでの通知が発火しないケースと解決策

概要

Slackにおいて、マイキーワードを設定すると通知がされることを期待するはず。ここでの通知とは、バッジでの表示とシステム統合されたサウンド付きの通知のことを期待している。

しかし、Slack botからのメッセージにおいて、マイキーワードを設定しているにもかかわらず、通知される場合とただハイライトされるだけの場合がある。ヘルプにも以下の記載があるが、詳細については書かれていない。

https://slack.com/intl/en-gb/help/articles/201355156-Configure-your-Slack-notifications#keyword-notifications

Keywords in messages from some apps won’t trigger notifications, but will appear highlighted in Slack

挙動を見たり、サポートに問い合わせたりした結果、以下の条件で通知が発火することが確認できた。サポート曰く、バグらしいのでいつかは修正されるかもしれない。

通知が発火する条件

  • Slack Appであること
    • レガシーのincoming webhookは通知されない
  • API経由で送信すること
    • Slack Appのwebhookでも通知されない
  • Block kitでmrkdwnで送信すること
    • text属性として送信しても通知されない
    • plain_textは通知されない
  • username, icon_url, icon_emojiを変更しない
    • バグらしい。サポートから教えてもらった

mrkdwnでの送信の例。

    [
      {
        type: "section",
        text: { type: "mrkdwn", text: "Hello world" }
      }
    ]

さらなるコツとして、 chat.postMessage を実行するときに、blocks だけでなく text も渡すというのがあります。

client.chat_postMessage(channel: channel, blocks: blocks, text: "Hello world")

そうすると通知の中に内容を表示することができます。

経緯

レガシーのwebhookで送信しているメッセージに対してマイキーワードがただのハイライトされるだけということが発覚。

経緯2

以前に別のサービスで type: plain_text なメッセージに対して、同様にマイキーワードがただのハイライトになる事象があり、そのときは type: mrkdwn にすることで、通知にすることができた。

Slackサポートからの回答

Declan here at Slack, sorry for the trouble here.

Unfortunately, keyword notifications aren't always consistent when the message is posted by a bot, rather than a regular user.
With that said, setting a username shouldn't really break this functionality. I'm going to flag this as a bug on my end, and we'll notify you when it's resolved. It may take some time due to some other pressing bugs the team is working on, so for now, I would advise you to send messages without changing the username. Let me know if you have any other questions on this.

Quickly following up with you.
After checking internally, it looks like it's expected for keyword notifications to not work in all scenarios. This is mentioned on the docs here: https://slack.com/intl/en-gb/help/articles/201355156-Configure-your-Slack-notifications#keyword-notifications

Keywords in messages from some apps won’t trigger notifications, but will appear highlighted in Slack

Changing the usersname, icon_url or icon_emoji will all cause keyword notifications to not work. We have filed feedback to improve this approach more generally, but we don't have any immediate news to share on that just yet. Sorry again for the trouble, but let me know if you have any questions on this.

ネットワーク機器はNEC, NETGEAR, ASUSあたりから選ぶのが無難だと思う

最近こういうのをみたので、詳しくないですが私見を書きます。

Xユーザーののらねこ!冬コミ新刊小型PC本配信中さん: 「普通の人はどこの無線ルーターを買えばいいのか、意外と正解が人によってバラバラなのが面白い。ヤマハとかUnifiとかシスコとかArubaとか業務用APを持ち出してくる人は普通の人ではないので無視してよい」 / X

ドーナツキング The donuts king を観た

面白かった! カリフォルニアのドーナツの立ち位置、カンボジアの争乱、アメリカが移民・難民をどう受け入れてきたか、キング テッド・ノイの盛衰、跡継ぎ世代の生き方、とか盛りだくさんの内容だけど、ドーナツという縦糸がはっきりしてるからすごく見やすかった。 アメリカ人は平均で年間31個のドーナツ食べるとか意外に少ないなとか、24時間営業のドーナツショップが多いとか、知らなかったことだらけなのも良かった。

テッドおじさんのことを話す時の "easy come easy go" という言葉がとても印象的。

iperf3の無線と有線の実測メモ

なんとなく思い立って無線と有線でiperf3で速度計測。

これは2014年に計った時の記事。 AirPort Extremeを買ったので11acでのiperfでの結果を貼る。超速い。 - Bouldering & Com.

最初が無線で次が有線。1GbEをきっちり出ててえらい。けど、有線を2.5GbEにしたいなー。無線も11axにしたい。

[abcd@efg] $ iperf3 -c 192.168.xxx.xxx
Connecting to host 192.168.xxx.xxx, port 5201
[  5] local 192.168.yyy.yyy port 63424 connected to 192.168.xxx.xxx port 5201
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate
[  5]   0.00-1.00   sec  50.4 MBytes   422 Mbits/sec
[  5]   1.00-2.01   sec  51.6 MBytes   431 Mbits/sec
[  5]   2.01-3.01   sec  50.2 MBytes   422 Mbits/sec
[  5]   3.01-4.00   sec  47.8 MBytes   402 Mbits/sec
[  5]   4.00-5.01   sec  49.0 MBytes   409 Mbits/sec
[  5]   5.01-6.01   sec  48.5 MBytes   407 Mbits/sec
[  5]   6.01-7.00   sec  48.1 MBytes   405 Mbits/sec
^C[  5]   7.00-7.07   sec  3.25 MBytes   397 Mbits/sec
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate
[  5]   0.00-7.07   sec   349 MBytes   414 Mbits/sec                  sender
[  5]   0.00-7.07   sec  0.00 Bytes  0.00 bits/sec                  receiver
iperf3: interrupt - the client has terminated
[abcd@efg] $ iperf3 -c 192.168.xxx.xxx
Connecting to host 192.168.xxx.xxx, port 5201
[  5] local 192.168.10.146 port 63449 connected to 192.168.xxx.xxx port 5201
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate
[  5]   0.00-1.00   sec   109 MBytes   916 Mbits/sec
[  5]   1.00-2.00   sec   109 MBytes   917 Mbits/sec
[  5]   2.00-3.00   sec   108 MBytes   899 Mbits/sec
[  5]   3.00-4.00   sec   109 MBytes   915 Mbits/sec
[  5]   4.00-5.00   sec   108 MBytes   903 Mbits/sec
^C[  5]   5.00-5.56   sec  61.1 MBytes   914 Mbits/sec
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate
[  5]   0.00-5.56   sec   604 MBytes   910 Mbits/sec                  sender
[  5]   0.00-5.56   sec  0.00 Bytes  0.00 bits/sec                  receiver
iperf3: interrupt - the client has terminated

住宅借入金等特別控除の上限は借入金ではなく取得対価

https://twitter.com/shrkwh/status/1633107145896910848

住宅購入して一番目論見と外れたのはこれかもしれない。 別業者で外構やるとか家具買うとかで借入金を増やしても、借入金の全部が住宅借入金等特別控除になるわけじゃないというのを理解してなくて、翌年の確定申告のときにものすごくびっくりした。

では、取得対価は何かというと、住宅メーカーに支払う額になる。なので、外構を含めて住宅メーカーに依頼すると、一般的に割高ではあるけど、外構の費用も取得対価に含まれるので住宅借入金等特別控除は増える。照明とかも住宅メーカーを通して支払う方が控除の額は増える。知らなかったー。

照会のカーテンと照明設備の取得対価は、「家屋等の取得対価の額」に含まれません。

住宅の取得に併せて購入したカーテン等の取得対価|国税庁

「同一業者」で「住宅と外構工事の合計の1割未満」なら認められる 「門、塀、照明器具、エアコンなどの備品」も含めて判定する

住宅ローン控除の取得対価の額には何が含まれるか?|西山ブログ|板橋 税理士 確定申告|西山税理士事務所