HP Proliant MicroserverをホームNASとしてセットアップ

一部で話題のHP Proliant Microserverが電脳売王とかottoとかで20,000円を切ったので買ってみた。
そろそろ次のが出るかという噂もあるけど、このセグメント自体がディスコンになるとイヤなので現状モデルで。

構成内容
  • メモリはそのまま
  • システムはUSBメモリに入れる
  • HDDは完全にデータのみを置く

Microserverを買ってリモートアクセスカードを買わないのはバカという話もあるけど今は買わず。
キャンペーンで1000円だったときはだいぶ心が揺れました。

OSを選ぶ

FreeNASでもいいかと思ったけど、最新のFreeNAS8ではまだDLNA (UPnP)のサービスが入っていないし、今回はただのRAID1だからZFSとRAID-Zを使わないので別のを探す。
探すのも面倒なのでUSBメモリにインストールの手順解説のあったUbuntu Server amd64で。

セットアップ

USBメモリにOSを入れる

MacにVirtualBoxを入れてやってたけど、USBメモリを上手いことゲスト側に認識させられない。あきらめてWindowsで作業。
WindowsでVMWare Playerで作業を進めるも、このWindowsマシンが32bitアーキテクチャなため、64bit版のUbuntuが起動させられない。あきらめて、Macに戻る。
VMWare FusionならUSBメモリもあっさり認識。
USBメモリにインストール完了。LVMは使わず単純な感じで。

dmesgでデバイス探す
dmesg | grep -i attach
適当にfdisk

2TB超ならpartedだけど、今回はfdiskで。

sudo fdisk /dev/sda
sudo fdisk /dev/sdb

n: p 1
t: fd
w
RAID1の作成

mdadmはデフォルトでは入っていないので入れる。

sudo apt-get mdadm
sudo mdadm --create /dev/md0 --level=1 --raid-devices=2 /dev/sd[ab]1

進行状況の確認。

shrkw@frutiger:~$ sudo mdadm --detail /dev/md0
shrkw@frutiger:~$ cat /proc/mdstat

Personalities : [linear] [multipath] [raid0] [raid1] [raid6] [raid5] [raid4] [raid10] 
md0 : active raid1 sdb1[1] sda1[0]
      1953510841 blocks super 1.2 [2/2] [UU]
      [>....................]  resync =  0.0% (244224/1953510841) finish=533.1min speed=61056K/sec
      
unused devices: <none>

shrkw@frutiger:~$ sudo mdadm --detail /dev/md0 
/dev/md0:
        Version : 1.2
  Creation Time : Sat Jul 16 22:49:05 2011
     Raid Level : raid1
     Array Size : 1953510841 (1863.01 GiB 2000.40 GB)
  Used Dev Size : 1953510841 (1863.01 GiB 2000.40 GB)
   Raid Devices : 2
  Total Devices : 2
    Persistence : Superblock is persistent

    Update Time : Sat Jul 16 22:49:05 2011
          State : clean, resyncing
 Active Devices : 2
Working Devices : 2
 Failed Devices : 0
  Spare Devices : 0

 Rebuild Status : 0% complete

           Name : frutiger:0  (local to host frutiger)
           UUID : 370e200e:6b3fb0be:d3ad9565:729cd3a2
         Events : 0

    Number   Major   Minor   RaidDevice State
       0       8        1        0      active sync   /dev/sda1
       1       8       17        1      active sync   /dev/sdb1

7時間くらい待った。
終わったらmd0ってデバイスができているので適当にmkfsとマウント。

sudo mkfs.ext4 /dev/md0
sudo mkdir /mnt/raid1
sudo mount -t ext4 /dev/md0 /mnt/raid1
mdadmの設定ファイル
/etc/mdadm/mdadm.conf

こんな感じにしてみた。

DEVICE /dev/sd[ba]1
ARRAY /dev/md0 level=raid1 num-devices=2 UUID=cafebabe....

fstabにこんなん書いて再起動。

/dev/md0 /mnt/raid1 ext4 defaults 0 0

が、起動シーケンスの途中でエラーが。
まだ解決していないが経緯を次のエントリーで。