TerracottaのTIMは必須ではないみたい

Terracottaを各種ミドルウェアやライブラリと一緒に使うときはTIMと呼ばれるインテグレーションモジュールを入れるのが推奨されているけど、あくまで推奨なのでいれなくても動かすことは可能。
ただし、dsoセクションにライブラリ内部で使われているクラスのことをたくさん書かないといけないので大変。

tim-tomcatの中身はこれだけでとくになにかやってるわけじゃないみたい。

tim-tomcat-6.0-2.0.2.jar
│  license.txt  25 KB  テキスト ドキュメント  2009/10/19 21:53
│  thirdpartylicenses.txt  32 KB  テキスト ドキュメント  2009/10/19 21:53
│  
├─META-INF
│  │  META-INF/MANIFEST.MF  1 KB  MF ファイル  2009/10/19 21:53
│  │  
│  └─maven
│      └─org.terracotta.modules
│          └─tim-tomcat-6.0
│                  META-INF/maven/org.terracotta.modules/tim-tomcat-6.0/pom.properties  1 KB  PROPERTIES ファイル  2009/10/19 21:53
│                  META-INF/maven/org.terracotta.modules/tim-tomcat-6.0/pom.xml  2 KB  XML ドキュメント  2009/10/19 21:44
│                  
└─org
    └─terracotta
        └─modules
                org/terracotta/modules/tim-tomcat-6.0.properties  1 KB  PROPERTIES ファイル  2009/10/19 21:53

WEBアプリケーションのTIMはセッションクラスタリングをするためと、app-groupを特定するために使われているみたい。
あと、additional-boot-jar-classesの設定とかもしてそう。