ドラム式洗濯乾燥機を検討して止めた

結論

うちにドラム式洗濯乾燥機は不要

現状

  • 縦型一槽式インバーター洗濯機
  • 洗濯 + 天日干し
  • 簡易乾燥機能は使っていない
  • 洗濯は週4くらい

ドラム式洗濯乾燥機にした場合のメリット

  • 洗濯物を干して取り込むというフェーズを省略できる
    • 20分くらい
    • 週で80分、月で320分、年で64時間。けっこうな時間だ

ドラム式洗濯乾燥機にした場合のデメリット

  • 初期投資が高い
    • 15万くらいはどうしたってかかる
  • 耐用年数短い
    • 5年くらい?
    • 縦型と比べたらどうしても短い
    • メンテナンスも必要
  • 乾燥機能はどうしたって衣類が痛む
    • 特別服が好きというわけでもないけど、気に入っている服を長く着ることが多いので、気に入っているものが痛むのは悲しい
  • コストが上がる
    • 現状が洗濯の水道代 + 電気代なので、水道代が安くなると言っても、乾燥分の電気代がかかるからコストは跳ね上がる

Builderscon Tokyo 2017に行ってきたよ

会社のお金で行かせてもらったのでSlack channelで実況メモ投げながら参加していました。 複数日をまたぐ有料のカンファレンスってそういえばとても久しぶり。YAPC2013以来かな。

聞いたやつ

大人のビルコン 〜撤退技術スペシャル〜

その昔に開催された大人のYAPCもじつは参加していたんだけど、あのときはもっと下世話な話が多かったけど、ずいぶんまともな話ばかりでちょっとびっくり。 すごいいい話をたくさん聴けたのでエモの部分を社内に共有したい。

PHPで支える大規模アーキテクチャ

サービスの成長に合わせて非同期処理が必要になってきたので、Lambda ArchitectureをKafka, Spark, Cassandraで構築したという話。 LLと絡めていい感じに、みたいな知見を期待してたけどちょっと違った。裏のElectronの話( Desktop Apps with JavaScript )のほうがよかったかなあ。

真のコンポーネント粒度を求めて

会社のフロントエンドまわりで悩んでるひとのリクエストで参加。 まあ銀の弾丸はないという話なんですけど、Atomic DesignとEnduring CSS開発プロセスや体制含めての話なんだよというのが大きな知見で、 Atomic Design by Brad Frost, http://ecss.io を読む機運が高まった。

Solve your own problems

です

複雑なJavaScriptアプリケーションに立ち向かうためのアーキテクチャ

Anatomy of DDoSに参加してたけど、知ってることの説明多かったのでこっちに移動。 Aパートは設計原則の話でDDD的な話、Bパートはおれならどう書くという具体例。 QAも活発で、いい質問が多くてよかった。

  • 原理原則を知った上で必要に応じて設計していこう
  • さいきんReact, Reduxでやっている設計 - non117’s diary
  • Almin.js | JavaScriptアーキテクチャ
  • 設計に答えはない。チームで合意をとろう
  • 設計の失敗がわかるのは、仕様変更があったとき
    • 困ったら失敗。スムースなら成功
    • 設計失敗したと思ったらコメント書いておこう。意図していたことと謝罪
    1. やり過ぎ設計もあるけどどうすればいいの?
    1. 難しいよね。仕事ならそこそこ分けたほうが幸せになることが多い

RDBアンチパターン リファクタリング

やっていく気持ちが大切。 - データベースリファクタリング本読むといいよ - 絶版なったけど… - 設計はにんげんが価値を出せるところ - マネージドサービスでも必要なやつ - データは変化していく - DB設計は積み木 - 三角形の上に積み木は置けない - ごくまれに天才はいて三角のうえに球をのせたりする - ちゃんと大きな四角を下に置こう

LT

Validation話の勢いがLTっぽくてよかった。 https://gist.github.com/sasezaki/0535d0db63329ffc41edb431b694f59b

静的解析とUIの自動生成を駆使してモバイルアプリの運用コストを大幅に下げた話

JSON Schema, JSON Editor, go/constantとかのstdlib, GAE namespace APIとか、既存の仕様、機能、サービスを組み合わせててスマート。ぜひ真似したいと思った。

Googleが開発したニューラルネット専用LSITensor Processing Unit」

Googleさんにはぜひ今後とも計算力を増やして欲しいという感想しか残らなかった。

AWS CodeBuild を使ってものすごい並列数で CI を実行しよう

Amazon CodeBuildは、既存のCIの置き換えではなく、汎用的なSlaveっぽいやつ、ただのDockerリソースプールということを教えてもらえた。 現実は厳しいようだけど、コストメリットがでるといいですね。

Factory Class

Jesse VincentといえばPerlのひとと思っていたけど、今はキーボード作ってるとは。 聞くも涙な現実の苦労の話で、まさにDiscover something new. Jesseのこれがmy favoriteだった。

The Evolution of PHP at Slack HQ

すごい現実的なトーク。QAの回答も、HHVMの開発者いるし、とか完全に違う言語に移行するのはムリだと思う、Hackくらいならまだ移行しやすかったとか、めっちゃ現実的。 HHVMの影響でトークも高速化されたけど、QAが活発でよかった。

  • PHPはbad languageと言われる
    • the vices and virtues
  • ビジネスで成功した会社の多くはPHPを採用してる

感想

みんな活き活き発表しててよかった。 次回あれば、自分の不動産物件探しの話とかなんかでプロポーザル出してみようかなと思う。

ME572CLが電源が入らなくなったので分解して修理した

カバンに入れていたらいつのまにか電源が入らなくなってしまった。

ASUSに修理依頼しようと思ったけど購入が2015年なので保証も切れていることだし、自分で開けて治してみた。

すでに殻割りしてるひとはたくさんいるので、同じやり方で開いてバッテリーから伸びているフラットケーブルを挿し直したら、電源入るようになった。よかった。

育児休業給付金受給期間中にどれだけ働かずに所得効率を最大化する方法を考える

雇用継続給付については、毎年8月1日に変更されるようなのでこの情報は2016年8月1日時点での正しさしかない。年が違うならよく注意すること。

また労務士や社会保険事務所に確認したわけじゃないので間違えているかもしれない。そしたら誰かおしえて。

tl;dr

自分の月額賃金をいれると給付金としていくら貰えるのか、働いた場合に何時間まで働くのが所得効率が最大化するのかを計算するスプレッドシートを作ったので各自やっていってください。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/14BoqQO7SLiMUIMCSWz_VtU-VVJ9fBWZWYtV_QfhpGG4/edit?usp=sharing

背景

育児休業をとろうと思っているので育児休業給付金は欲しいが、会社の状況として完全な休暇にできるかが不明。でも、給付金が減額されるくらい働いて無駄働きになるのはすごくいやだ。

なので、何時間までだったら無駄にならずに働くことができるのかを計算してみた。

参考

https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/material/localhost/doc/ikuji_kyufu.pdf

「賃金日額」は、事業主の提出する「休業開始時賃金月額証明書(票)」によって、原則育児休業開始前6か月の賃金を180で除した額です。これに上記(1)の支給日数の30日を乗じることによって算定した「賃金月額」が424,500円を超える場合は、「賃金月額」は、424,500円となります。(これに伴い1支給対象期間(1か月)あたりの育児休業給付金の支給額(原則、休業開始時賃金日額×支給日数の67%(50%))の上限額は284,415円(212,250円))

https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_continue.html

解説

ここでいう賃金とは額面での金額のはず。

例えば賃金が50万円とした場合、

  • 育児休業開始前6か月の平均月額賃金: 50万円
  • 賃金日額(育児休業開始前6か月の賃金を180で除した額): 50 * 6 / 180 => 1.67万円
  • 賃金月額: Min((1.67 * 30)万円, 424,500) => 424,500円

なので、育児休業給付金の支給額(原則、休業開始時賃金日額×支給日数の67%(50%))は

  • 上限額の284,415円(212,250円)

になる

育児休業中に働くとどうなるか/どれだけ働けるか

育児休業給付金の支給額は「賃金日額×支給日数(上記(1)又は(2))」の80%を超えるまで支給される。

なので、上記のケースでは、

賃金日額×支給日数: 1.67 * 30 = 50万円

になり、これの80%である40万円(50万円 * 0.8)までは会社から給料を得ていいことになって、40万円 - 284,415円 => 115,585円分は働くと所得効率が最大化する。

この金額を通常の賃金の50万円と比較すると0.23117となり、37時間までならタダ働きにならずに働くことができる。

効率よく働いていきたい。

5度目(帰国後初)のTOEICは795点

  • LISTENING: 410
  • READING: 385

の795点。 1年半アメリカで生活して薄々感づいていたけど、俺の英語力は大して伸びてないということが事実確認とれました。 やー、しんどいなあ。せめて800点は欲しかった。

See also: 4度目のTOEIC受験の点数は720点 - Bouldering & Com. See also: 2度目のTOEIC受験の点数は630点 - Bouldering & Com. See also: 2010年08月17日のツイート - Bouldering & Com.

クレジットカード、プリペイドカードなどについて調べてREXカードをつくろうと思った話

tl;dr

ライフスタイルはこんな感じになるだろう

  • オンラインの買い物や自動引き落としは全てREXカードで済ます
  • 普段の支払いはau WALLETがあればそれで、なければREXカードで
  • au WALLETのチャージには楽天バーチャルプリペイドカードを使う

ポイント戦略

プリペイドカード

au WALLET

  • Masterのクレジットカードとして使えるので、利用可能店舗が圧倒的に多い
  • Masterのクレジットカードでチャージすれば、クレジットカード利用ポイントとau WALLET利用のポイントが両取りになる場合がある
  • 200円利用で1ポイントなので、還元率は0.5%

どこからチャージすべきか

  • 楽天カード
    • 通常なら1%
    • 楽天バーチャルプリペイドカードのキャンペーン中なら2〜3%
      • 楽天カード -> 楽天バーチャルプリペイドカード -> au WALLETという流れ
  • Yahoo!カード
    • Tポイントで還元 1%
  • リクルートカード
    • ポイント貯めても使い道ない

ポイントの使い道

1ポイント -> 1円として決済に使える

nanaco

  • セブン&アイ系列で使える
  • クレジットカード払いできない、税金や公共料金が払える

どこからチャージすべきか

PASMO

オートチャージにクレジットカードが使える

どこのクレジットカードでも、そのカードのポイントは貯まる?

クレジットカード

REXカード

  • Visa
  • 2年目以降の年会費は2,500円くらい
    • 50万円利用すれば無料

ポイントの使い道

  • 1ポイント=1円分のJデポとして交換できる
  • Jデポは請求金額から自動で引かれる
  • 3500ポイント -> 3500円
  • 還元率は1.75%なので、20万円を使えばJデポになる

REX独自キャンペーンの10万円利用で3千円還元が強力 http://kakaku.com/rex-card/af/campaign.html

漢方スタイルクラブカード

  • Visa or JCB
  • 2年目以降の年会費は1,500円くらい
    • 58万円利用で250ポイント(1250円分)のボーナス

ポイントの使い道

  • 1ポイント=5円分のJデポとして交換できる
  • 300ポイント -> 1500円
  • 還元率は1.75%なので、9万円を使えばJデポになる
  • ポイント交換はREXよりこっちのほうが使いやすい

Amazon MasterCard

  • ゴールドのAmazonでの利用なら2%
  • クラシックなら1.5%

年会費

  • クラシック 年1回以上利用で無料
  • ゴールド 10800円

Amazonの利用金額って、行っても、年10万円くらい?2%還元で2000円。なら、ゴールドの年会費は割にあわない

ポイントの使い道

Amazonギフトになるので使いやすい

リクルートカード

ポイントの使い道

アメリカは声をあげないといないのと同じ国なんだなあとシミジミ思った

アメリカ生活小ネタ。

Intuit TurboTaxはMCCに抵触するひとは使わないほうがいいし、もしTurboTax買うなら、オンライン版じゃなくてメディア版を買ったほうがいい

TL;DR

  • 下記の0703エラーは2014年からわりと発生してるけど修正されていない
  • Search Results for 0703 - TurboTax AnswerXchange
  • Forumも電話サポートも、この件に関しては機能していない。問い合わせはムダだった
  • ややこしい状況のひとはTurboTaxは合わないかもしれない
  • ややこしい状況だからこそサポートサービス使ってるんだけど… H&R Blockでも行ったほうがよかった
  • e-filingは動かないので、自前で印刷して郵送しないといけない
  • メディア版だと60日間満足度補償というのがある
  • オンライン版だとそれがないので、返金の申請もできない
  • けど、Twitterのアカウントに苦情を申し立てたら、あっさり返金してくれた

背景

アメリカ駐在員は駐在員保険ではなくローカルの保険に入るべき - Bouldering & Com.で書いた通り、タックスリターンをしなければならないので、Intuit TurboTaxを利用してe-filingをした。

Federalのほうはつつがなく進行*1してe-filingも完了したけど、Stateの方だけRejectされた。Reject時の説明の文章は以下。

0703 - According to the Massachusetts Department of Revenue, the Schedule HC, Health Care Information, page 2 is not completed properly. Review your entries on the Health Insurance worksheet for taxpayer (and spouse if married filing jointly), where most entries for the Schedule HC should be entered. Be sure you have not entered any negative amounts. If you meet the requirements to complete line 7, Months Covered by Health Insurance that Met Minimum Creditable Coverage, on the Health Insurance worksheet, complete the remainder of the worksheet, ONLY, if you had 4 or more consecutive months either with no insurance or insurance that did not meet the MCC requirements. If you did not have 4 or more consecutive months with no coverage, remove any entries that were made from line 8a down.

  1. で、修正しようとしてログインしてみたけど、とくに修正可能なところがない。
  2. しょうがないので、その状態で再申請。翌朝、リジェクト。
  3. 2回繰り返しても同様。
  4. Forumで検索してみたら同様のケースがいくつか見つかる、が全然解決してない。
  5. しょうがないので、電話サポートに問い合わせ。
  6. が、電話サポートはTax expertにつながるけど、これはTruboTaxのシステム上の問題なので、電話先では対応できない。
  7. しょうがないので、印刷して手書きで上記メッセージの箇所を修正して郵送。
  8. 返金して欲しかったので電話サポートで問い合わせたら、オンライン版は返金補償がないとの宣告。

仕方ないので諦めてたけど、TwitterのTeamTurboTaxに苦情を申し立て。

そしたら反応があって、DMでやりとりしたらあっさり返金してくれた。なんだコレ。アメリカは声をあげないといないのと同じ国なんだなあとシミジミ思った。

FreedomPopで解約したサービスへの課金が止まってなかった

無料のモバイルを提供というすごいサービスだけど、slickdeals.netですこぶる評判が悪いFreedomPopは、解約しても課金が止まらないという悪評通りのすごいサービスだった。

FreedomPopを契約すると、FreedomPop Premierという$9.99/mの付随サービスが自動でついてくるので、すぐに解除。

が、解除した翌月もFreedomPop Premier名義でチャージが発生している。その翌月も。

さすがに腹が立ったのでForumで苦情を申し立てたら、すぐにリファンド処理してくれた。言えば動いてくれる。

Why I've been still charged $9.99 every month after canceling FreedomPop Premier - FreedomPop Forums

アメリカはしんどい国だ。

*1:実際は、追徴金が発生して謎だったけど、毎月の源泉徴収額を計算したら実際の所得税よりだいぶ少なかった、とかあったけど